



ロクロで成型したような美しいフォルムと対照的かつ色違いの釉薬が印象的な作品。
縦に色を分ける発想は私にはなかったアイデアです。
最近陶芸始めた河村さんですが、これからも楽しみです。


畑瀬さん作品
個性的な花瓶ですね!
釉薬に「シリコンカーバイト」という素材を混ぜる事で、ざらっとした
面白い質感に焼き上がります。
ざらっとしすぎて食器には向きませんw


小金丸さん作品
シンプルな器ですが、この色合いにするために
色々苦労しましたね!
2度素焼きしたり、撥水剤を塗ったり・・・。
お疲れさまでした^^


山根さん作品
個人的に大好きな作品。
目と鼻の部分の色、全体の色、完璧じゃないでしょうか?
コアラのカップを作る為に存在していたかのような釉薬の
組み合わせですね!


鴇田さん作品
見事な「とんすい」のセット。
綺麗に釉薬が発色しましたね!
冬は鍋!大活躍しそうな予感です^^


山口さん作品
釉薬…迷いましたね~!
でも綺麗に仕上がれば報われますね‼
参考にされた作品よりうまくできたかもですね^^


鈴木さん作品
参考にした作品がありましたが、より面白く仕上がりましたね!
いかに自然に釉薬を流すか、苦戦しましたが面白く仕上がりました。
形も揃っていい感じです。
092-722-3211